バカな私を許して、、、
余ったチケットを消費するといったな。
あれは嘘だッ!!!
また使い忘れてました。
ほんとにバカ
そんなバカが適当に鉱山探索してきた結果をご覧ください
基本方針
「大陸鉱山効率UPチケット」を使用するレベル5になるまで、爆弾でEXPストーンを集める(なるべく中心近くの固い地層)- 土(柔らかい地層)を掘りレベルを上げる。
丁寧に掘るのではなく、大雑把で良いので通路を開通させるのを優先する
石の側面に沿って丁寧に掘る - レベル20になったら開通させてある通路を歩き、探知機で鉱石探索する
- 探知機に反応がなくなったら、未開拓の場所を掘りながら探索を進める。
- レベル24で探知範囲最大を使ってコンプリートを目指す
- それでも見つからない鉱石は無理をせずに諦める
今回の鉱山
Witherite Way Mine


ドーナツ型+クローバ型のような鉱山
中心がへこんでおり、ところどころ割れているようなつながっているような。
大きさ予測:小小中特特
特大2つの鉱山で期待
*キャプチャー忘れのため、閉山後の画像を流用
鉱山探索
0:00 探索開始
0:20 チケット使い忘れたミスに気付く
0:21 悩んだ末、いったん中断
一日目
使用耐久値:50%
所要時間:21分
0:22 二日目 開始 今回もこのままチケットなしで続行することに
0:27 トレジャーカプセル1つめ発見
0:46 トレジャーカプセル2つめ発見 危機一髪 掘りぬくギリギリで手が止まる
1:12 トレジャーカプセル3つめ発見 これもギリギリ



1:24 二日目 終了
使用耐久値:129%
所要時間:1時間3分
1:25 三日目 開始
1:27 トレジャーカプセル4つめ 早々にトレジャーが全部見つかりました

2:20 三日目 終了
使用耐久値:156%
所要時間:56分
2:21 四日目 開始
3:54 四日目 終了 ただただレベル上げ
使用耐久値:200%
所要時間:1時間34分
3:55 五日目 開始
4:36 五日目 終了
使用耐久値:99%
所要時間:42分
4:37 六日目 開始
5:48 鉱山レベル20到達
5:52 六日目 終了
使用耐久値:168%
所要時間:1時間16分
5:53 七日目 開始
6:04 原石1つめ発見(輝石3)
6:56 原石2つめ発見(輝石25)

8:00 七日目 終了
使用耐久値:49%
所要時間:2時間8分
8:01 八日目 開始
8:14 原石3つめ発見(輝石66)
8:33 原石4つめ発見(輝石74) 近すぎてわからん
8:52 原石5つめ発見(輝石80)



9:00 八日目 終了
使用耐久値:15%
所要時間:1時間
9:01 九日目 開始
9:09 九日目 終了 本日何の成果もなく閉山
使用耐久値:0%
所要時間:9分
閉山

原石 5/5
トレジャーカプセル 4/4
輝石81個回収
宝石ガチャ
3.88ct Accessory アクアマリン

評価額: 2.7 BRIL
←0.42ct Accessory Quality レッドスピネル
→1.46ct Accessory Quality アクアマリン


←評価額: 3.8 BRIL →評価額: 2.7 BRIL
←0.32ct Accessory Quality レッドスピネル
→3.11ct Accessory Quality アクアマリン


←評価額: 3.8 BRIL →評価額: 2.7 BRIL
今回の宝石ガチャは残念ながらはずれ
結果
獲得brill: 81 BRIL
使用brill: 0 BRIL
獲得宝石: 15.7 BRIL
今回の成果: 96.7 BRIL(約 362.6 円) 1 BRIL : 3.75 円 換算
総稼働時間:9時間9分
総使用耐久:866%
時給:約 39.6 円
*注意:ガバガバ計算なのでご了承ください。
今回もチケット使用をし忘れました。
申し訳ございません。
そんなことより、どうやらリージョン1のつるはしでリージョン2の鉱山を確保できるみたいです。
知らなかった、、、
自分の不注意や知識不足を晒してしまっていますね。恥ずかしい
でもまぁ、チケットはもうどうでもいいですね。
次はリージョン2の鉱山を体験してみようと思います。
間違えてこれまで通りの鉱山を確保しないよう気をつけますね(笑
ではさっそく新天地の鉱山へ行ってきます!!!
れっつ、ほりほり!
コメント