【Brilliantocrypt|ブリリアンクリプト】ブリクリ鉱山生活48山目

鉱山生活

はじめてのリージョン2

リージョン1つるはしは使えないと勘違いして、気にも留めていなかった新大陸に遅ればせながら挑戦します。

結論はいったん置いておいて、まずは変更点など軽くまとめて書いておこうと思います。

まずはつるはしの性能について

古いつるはしは効率が落ちるけど使えるよってことでした。

次に、鉱山について

山の岩肌が、今までは白っぽい灰色って感じでしたが今回は黒っぽいです。
そのせいで洞窟などの空洞がかなり暗くて見ずらくなっています。

また、オーナーが自分でトレジャーカプセルや原石を回収した時のにつるはしが回復するようになっているみたいです。
その他、ツールや地層などは特に変わりはないようです。

あと効率強化のチケットは、大陸ごとに別々みたいです。
残っているチケットを使おうと思っていたのに、誤算でした。

とりあえずチケットなしリージョン2鉱山を探索していきます。

今回の鉱山

Starlit Storm Core

特に特徴のない鉱山
黒っぽい山で新鮮です

大きさ予測:小中中大特

とりあえず特大1個

新しい地域で人気高そうなので特大1個でもありがたい

探索

0:00 探索開始

0:58 レベル5到達 しかし効率が落ちているため、まだ土を一発で掘れない

1:59 レベル8到達 ようやく土が一発

2:20 トレジャーカプセル1つめ発見 つるはしが回復して驚く
2:58 トレジャーカプセル2つめ発見

6:46 永遠レベル上げ。レベル15以降も化石層が2発いるので時間がかかります。

7:06 レベル18到達 ようやく化石層が一発

7:44 トレジャーカプセル3つめ発見

7:59 レベル20到達

8:29 原石1つめ発見(輝石12)
9:37 原石2つめ発見(輝石36)

10:02 原石3つめ発見(輝石45)
10:30 原石4つめ発見(輝石60)
10:52 原石5つめ発見(輝石67)

すべての原石を回収した後、残りの輝石が全然見つからない

11:52 面倒になって閉山

閉山

輝石 78/85
トレジャーカプセル 3/4

あまりに時間がかかったので少し余っていますが諦めて閉山

多分、固い地層の奥にまだ輝石が眠ってます。

宝石ガチャ

今日の目玉

0.70ct Accessory Quality パライバトルマリン

評価額: 7.5 BRIL

←1.05ct Jewelry Quality タンザナイト
→3.57ct Accessory Quality タンザナイト

←評価額: 4.98 BRIL →評価額: 4.98 BRIL

←1.29ct Jewelry Quality タンザナイト
→2.18ct Accessory Quality タンザナイト

←評価額: 4.98 BRIL →評価額: 4.98 BRIL

せっかくの新宝石ですが、めぼしいものはなし。

結果

獲得brill: 78 BRIL

使用brill: 0 BRIL

獲得宝石: 27.42 BRIL

今回の成果: 105.42 BRIL (約 337.3 円) 1 BRIL : 3.2 円 換算

総稼働時間:11時間52分
総使用耐久:1184%

時給:約 28.11 円

*注意:ガバガバ計算なのでご了承ください。

今回、新しい地域の鉱山に挑戦してみました。

結論から言うと、さすがに効率悪すぎ。

きちんと適切なつるはしを使いましょうということですね。

新しい宝石が高値で取引されているので、多少効率がわるくてもなんとかなるかと思いましたが無理でした。

土を掘るのにも複数回つるはしを振らなければいけないのでレベル上げが大変です。

新しいつるはしを買わないと、新大陸挑戦は早かったということでしょう。

次回は元の大陸に戻ります。

あまったチケット消費しつつ、新つるはしを購入するか検討しましょう。

では次の鉱山でお会いしましょう。

では住み慣れた鉱山で
れっつほりほり!

コメント