ほんとはスパイダーマンが良かった
クイックドラフト変わって「領界路の彼方」になりました。
これ実は、中身はスパイダーマンと同じらしいです。
リアルの紙のカードの方は、スパイダーマンコラボのカードになっていて、デジタルカードの方はこの「領界路の彼方」になっているみたいです。
大人の事情ですね
私はリアルのカードはやっていないので、とりあえずカードの説明等も「領界路の彼方」でやっていきますね。
ほんとはスパイダーマンのカードの方が覚えやすいだろうし、楽しそうなのでそっちをやりたかったのですが、しょうがない。
大人の事情だから
ドラフトピック
1-1

アンコモン赤緑の7マナ6/7も強そうだなと思いつつも
神話レア《ピナクルののけ者、ニーチ》をピック
と、思ったらなぜか形式が変わってる?
2枚選ぶやつになっていて混乱中
とりあえず黒のリアニメイト呪文をピック
1-2
1-3
1-4
1-5
1-6
1パック目は黒中心に、手札を捨てる効果のカードを意識的にピック
2-1

赤黒のレア《隷属の贈り物、デセクレックス》と、黒のクリーチャーをピック
1パック目は青が少な目だったので、赤も候補に
2-2
2-3
2-4
2-5
2-6
2パック目は青中心のピックになる
赤タッチも意識したが、あまり取れずに微妙
3-1

黒のカード2枚確保 クリーチャーではなく除去2枚の方が良かったかも
3-2
3-3
3-4
3-5
3-6
3パック目は黒、青のカードをピック
仕様の変更に戸惑いながらも、ピックしたこのカードたちで勝利を目指します!
、
、、
、、、

間違えたかと思ったけど、ちゃんとクイックドラフトでした。
書いてあることと、違うじゃねぇか

デッキ構築

結局、初手の神話レア《ピナクルののけ者、ニーチ》を使ったデッキになりました
青黒 悪人
序盤をしのいで、後半のカードパワーで押し返すようなデッキ
除去も大混乱も少ないので、序盤をどうにか誤魔化せれば・・・
対戦
1戦目 〇 対 赤白黒緑
残りライフ1から《ピナクルののけ者、ニーチ》で逆転
2戦目 × 対 赤白緑
飛行を止められず負け
3戦目 × 対 白青黒
バウンス、除去で全部処理されて負け
4戦目 〇 対 赤黒
序盤押されながらも除去で耐えて、打消し構えて勝ち
5戦目 〇 対 青白
除去、打消しで勝ち
6戦目 × 対 赤白
ブロッカーをすべて除去されて負け
結果:3勝3敗
序盤さえしのげれば、というデッキだっただけに除去が少ないのが痛手でした。
ピックで除去を拾えたタイミングがあるはずなので、反省です。
仕様の変更に惑わされましたが、もう大丈夫です。
次はやれます。
もう負けない。
くやしい
「教えて上手い人」

2枚ピックのルールだと、普段と選択が変わりそうですが何を選びますか?
コメント