人任せにしたいけど人がいない
スカラーさんが全然見つからない問題。
もう最近はレベルを上げるだけ上げて、分配率もなるべく上げて見つけてもらえるように努力してますが完全に赤字なのでつるはし貸し出しは撤退するかも
私はマイクラの整地みたいな単純作業が苦ではないので、鉱山のレベル上げはあまり問題ないので鉱石を探したいはずのスカラーさんとは相性が良いと思うのですが、うまくいかないです
さらに最近の更新速度低下の原因がまた一つ。
同時期にゲームを始めて原石回収などで手伝ってくれていた人が二人いたのですが、、、
一人が撤退。
もう一人もなかなか時間が取れないようになってしまいました。
そんなこんなで、今回は長期間放置の鉱山の結果を報告します。
基本方針(スカラーver)
- 「大陸鉱山効率UPチケット」を使用する
- レベル5になるまで、爆弾でEXPストーンを集める(なるべく中心近くの固い地層)
- 土(柔らかい地層)を掘りレベルを上げる。
丁寧に掘るのではなく、大雑把で良いので通路を開通させるのを優先する - レベル15付近までレベル上げてつるはし貸し出し。その後基本放置
- 人が集まらなければ徐々に分配率を上げる。
- 終盤は自分で閉山作業
- 見つからない鉱石は無理をせずに諦める
今回の鉱山
Quinata Quarry


大きさ予測:小小特特特
特大3つの優良鉱山。
自分で掘りたい気もしますが、運がない私は他人に任せます。
閉山
最初60%でしたが、人が来ないので80%に上げて約一週間ほど放置しました。
終盤は90%にして、それでも終わらないので結局最後の20個くらいは自分でした。
楽できていない。

最後は適当に散策して、輝石4つ残して閉山
宝石ガチャ
今日の目玉
4.40ct GEM Quality アクアマリン(ヒストリー付き)

評価額: 4.0 BRIL
←3.58ct Jewelry Quality レッドスピネル(ヒストリー付き)
→3.20ct Accessory Quality アクアマリン


←評価額: 4.5 BRIL →評価額: 3.1 BRIL
←0.83ct Accessory Quality レッドスピネル
→0.97ct Accessory Quality レッドスピネル


←評価額: 4.4 BRIL →評価額: 4.4 BRIL
GEMのアクアマリンとJewelryのレッドスピネル 二つのヒストリー付きが出ました。
やっぱり期待の持てる山は自分で掘らない方がいい。
人にやってもらった方が良い宝石が出ます。
ありがとう!!
貸し出しやめようと思っていたけど考え直します。
結果
獲得brill: 約 30 BRIL
使用brill: 0 + 31 BRIL(チケット代)
獲得宝石: 約 20.4 BRIL
今回の成果: 約 19.6 BRIL
総稼働時間:???
総使用耐久:???
時給:???
注意:ガバガバ計算なのでご了承ください。
宝石がちゃんとこの値段で売れればギリギリプラスになる計算。
ただし手数料など諸々考えてしまうと、ほぼプラマイゼロに、、、
何度やってもスカラー使うの難しい。
毎回自分のセンスのなさを痛感します。
次回はちゃんと自分で掘ります。
・・・でも、じぶんで掘ると良い宝石が出ない。
どうしたもんかね
コメント